eクリーンプラスとは?
簡単にいえば遅効性エンジン内部洗浄剤です。バーダルのリングイーズと同じような商品なのかも?と思い、一度だけ浮気したことがあります。
正直いうと効果をあまり感じなかった
バーダルリングイーズの効果は自分でもわかるくらいに、車のフリクションが減ったことを理解できましたが、こちらの商品は正直良く分からなかった。
なぜそう思ったか?
それと良いレビューってしやすいのですが、悪いというか効果を感じなかったというレビューでは少し申し訳ないと思う自分がいます。
ワコーズ商品は好きなんだけど仕方がないよね。バーダルリングイーズが凄すぎたんだと思う。
車の騒音が同じ程度
この手の商品は、自分の感覚がかなり重要になる分野なので判断は難しいのですが、ケミカルを投入してから、騒音もフリクションロスも減ったなぁ~と思うことはありませんでした。
あくまでも自分の感覚です。
燃費改善は誤差範囲
リングイーズはエンジンオイルに投入して、500km程度走行すれば、燃費改善が多く見られます。でもeクリーンプラスにはそんなことを感じることもありませんでした。
同社のヒット商品にフューエルワンがありますが、こちらの施工中は燃費が少しだけ悪化をすることが多いです。しかしフューエルワンに燃費改善を施工中に求めるのはお門違い。
適切な燃焼が出来るように、インジャクター周りなどをクリーニング中ですので。その証拠に施工後は燃費が普段通りに戻るか、もしくは燃費UPに貢献してくれる。
クリーニング中は難燃成分のPEAが燃費を少し悪化させている為だとも思いますが、気温や周囲の状況が同じことはないから、こちらも自分の感覚になります。
ワコーズ製品は安くて良いものが多い
ワコーズ製品は安くて良いものが多いし、自動車屋で使われているし、実際に車の修理工場でも絶対に良いよ!って勧めてくるものも多い。
そしてオススメしてくれた商品は本当に効果が高いのがワコーズ商品。でもこのeクリーンプラスはオススメされたことが無かったな~。記憶に無いだけかもしれませんが・・・
修理工場っていうよりもチューニングショップでもおすすめ
修理工場というよりもチューニングショップも兼ねているお店に昔は出入りさせていただいていました。車がそんな車種だったので。
その時にワコーズ製品で使い勝手が良く、万人受けする!とういうことで力説していた商品が
- フューエルワン
- スロットルバルブクリーナー
- ワコーズ ラスペネ
- エンジンオイル
- パワーエアコンプラス
などです。お客様に提供しても自信があるし、使って欲しい!絶対に良い!と確信があるから雑談の中でよく出てきた商品群達です。
月日をかなり経過して現在では
- ワコーズ RECS
こちらは凄い効果です!
まとめ
自動車ケミカル剤は車を運転している本人の感性によるところが多いので、私はそう感じても他者様は「効果絶大!」と思うことも多々あります。
実際にはケミカルで効果がないことは無いと思いますし、良くわからないメーカー様の商品ではありません。レースサポートもしておられるワコーズ様の商品ですから。
ただ今回は自分的にはリングイーズの方が効果があったような気がしました。

コメント