前ページでは口臭を徹底的に治すために
しかし「オーラクリスタゼロ」を使う理由が今ひとつ見付けられなかった方もいると思います。
ここではオーラクリスタゼロと同じように殺菌作用がある「リステリン」と「イソジン」と比べ「オーラクリスタゼロ」を使うメリットをお伝え出来れば良いな!と思います。

リステリンを試してみる
リステリンを試した人も多いと思いますが
リステリンを使ったことがハッキリわかる口臭
口の中がピリピリする
という感想を多く見受けます。
実際に使うと感想とおりなのですが、4つの有効成分がリステリンに含まれているので、刺激が強いのも理解できます。
1,8-シネオール
ユーカリにも精油として含まれていることが知られている成分で、 強い殺菌・防腐作用がある。チモール
芳香性のにおいと刺激的な味を持つ殺菌剤で歯科治療でも広く用いられる。サリチル酸メチル
清涼感のあるにおいがあり、医薬品の消炎鎮痛剤としても広く使用されている。ℓ-メントール
はっかのような香気と清涼感のある味を有し、着香料として広く食品に使われる他、防腐剤・消炎剤として広く使用されている。
決して商品は悪くないと思いますが、さすがイギリス生まれの商品です。とにかく刺激が強すぎます!
それと「リステリン使っているな!」とモロバレなんです。口臭が治れば良いのですが、リステリンの臭い成分のせいで本当の自分の口臭がわからなくなるヤッカイな部分もあります!
イソジンを使う
イソジンは口内殺菌を手軽に行える商品ですが、使われている成分は「ポビドンヨード」が使用されています。
ポビドンヨード(Povidone-iodine)は、ヨウ素の酸化作用を利用した抗微生物成分です。 ヨウ素のアルコール溶液であるヨードチンキなどでは人体への刺激が強かったため、ポリビニルピロリドンとの錯化合物として合成されたポビドンヨードが現在では広く普及しています。「明治うがい薬より引用」
しかし手術にも使われるくらい殺菌作用があるので、どちらかと云えば消毒用!と考えた方が身のためです。
またヨード系は色があるので歯に着色します。使われた方ならご存知のはずですが、舌や前歯にイソジンの色がほんのりと着色するのは知っていますよね。
着色も、個々人の考え方なので構わないよ!と言う人はイソジンでも良いかもしれませんが、ヨード系は副作用もありますから注意が必要です。
ヨード系は副作用も多いので注意が必要です
口の中やのどの刺激感、荒れなどの症状が出たり、ヨードの含まれたうがい薬で悪心を感じましたら、すぐに中止し医師に相談してください。甲状腺機能が正常であれば、通常の使用をしている場合には問題ありません。
しかし、漫然と長期間使用することは好ましくありません。 「慶応義塾大学病院 医療健康情報サイトより引用」
大学病院も言うように、ヨード系は長期間使用するものではないです。手術にも使われるほど殺菌能力は高いですし薄めているとはいえ、それこそ口の中に頻繁に使うものではないと思います。
オーラクリスタゼロなら
オーラクリスタゼロは口内環境を整えながら殺菌をしてくれるので、殺菌をメインにしただけの商品とはちょっと性格が違います。
使われた方の口コミなども
辛味がない
ネバネバが取れる
携帯性が良い
など否定的なものはありません。
「逆に値段がちょっと高い・使う場面を考えてしまう」など、口臭の改善よりも、お値段に由来することがほとんどです。
そこで歯間ブラシや糸ようじを使いながら「オーラクリスタゼロ」を使いましょう!というご提案が、先にも紹介したリンクの意味です。

口内環境を整える成分
薬用成分には
殺菌成分・口臭対策の要になる成分
組織修復賦活という、新しい表皮細胞を増殖を促す働きがあります。つまりお口の中の古い細胞を新しくさせるのに役に立ちますので「口内環境」を整えます。
繁殖しやすい最近を消毒殺菌するための成分です。歯周病にも効果が期待されます。
と3つの薬用成分は入っていますが、その力を借りつつ「歯間を綺麗に」することで圧倒的スピードで口臭を改善します!歯間ブラシは本当に大切です
オーラクリスタゼロは定期購入がGOOD!
まだ疑問に思われる人もいるかもしれませんが、もしそうなら私の説明不足です。でもどんな商品でもそうですが「商品だけに頼るとダメです」
本当に考えている以上に口臭はやっかいですので、丁寧な歯磨きは当然として、それ以外に必ず3つのポインと守ってくださいね
2.付属の専用ブラシでベロを綺麗にする
3.オーラクリスタゼロを使う
口コミなどみても評価が高いものですが、お値段が気になります。
そこで、ここでは定期コースで購入することをお奨めします。定期コースなら27%オフで公式サイトから買えますし回数縛りなどはありません。1度使ってみて「?」と思えば直に解約しましょう。
あとリンク先でお伝えした方法でケアをすれば、おそらく口臭改善は実感できるハズです!「使って良かった!」となっても気を抜かずに毎日の歯間ブラシは徹底してくださいね!
オーラクリスタゼロだけでも口臭改善は口コミのように問題ないのですが、私がお伝えしたいのは
口内環境の改善
2度と口臭で悩まないベース作り
上記3点をクリアするには、オーラクリスタゼロと糸ようじなど歯間ケアは絶対に必要です!
また歯間ケアなどが習慣になれば「オーラクリスタゼロ」を卒業しても良いと思います。口臭は正しい方法と理論で対策すれば治りますから、諦めずやって頂ければ幸いです。
その為のお手伝いになれば!と思います。
コメント